kensiroukun’s diary

ケンブログ

DTMで音楽の業界へ入りたい!知識をお届けするブログ YouTubeもやってます!

ldisplay.min.css"/>

DTM始めるのに最低限持っておいた方がいい機材は?

 

こんにちは!RepaintKengoです。

 

今日はこれからDTMを始めようとしている方に、最低限持っておくべき機材について紹介していきます。

 

「DTM始めるには何が必要なの?」

 

「始めるのにいくらくらいかかるの?」

 

知りたい方はぜひ参考にしてみてください・

 

それでは読んでいきましょう。

 

 

DTMとは?

 

DTMとは簡単に言えば、デスク上で楽曲制作をすることです。

 

プロやアマチュア問わずに気軽に始めることができるのが魅力の一つです。

 

曲を作成して投稿できれば、ヒットする可能性だってあります。

 

DTMは基本的にデバイスを使って作っていきます。

 

そのデバイスはPCやスマホなどでも作曲可能です。

 

初心者が始めるなら、スマホから初めて見るのをおすすめします。

 

DTMができるメリットとは?

 

DTMができると色々ないいことがあります。

 

・仕事につながる可能性がある

・ヒットする可能性がある

・収益化できる可能性がある

・自分の好きなように表現できる

・趣味が充実して楽しい

 

DTMができると人生の質も上がり、本業の仕事でも成果を発揮できるでしょう。

 

無趣味の方や、何もやることがないという方はチャレンジしてみることをおすすめします。

 

仕事につながる可能性がある

 

毎日コツコツと継続していけば、仕事にできる可能性があります。

 

曲を発信し続けていたら、知らない方から声がかかったり…

 

DTMのスキルを身につけて自信がついたら、仕事を受けてみたり…

 

ヒットする可能性がある

 

特にTikTokで人気になる方が多いようです。

 

最近では急にDTMの方が増えた印象があります。

 

中にはDTMを初めて半年だったり、1年ほどで大ヒットを遂げたアーティストも存在しています。

 

非常に夢がありますね。

 

収益化できる可能性がある

曲を完成させて、投稿して再生数が取れれば収益化を目指すこともできます。

 

ただここまで達成するには、長い目で見ていく必要があるでしょう。

 

一つの収益化するプラットフォームに限らず、色々な媒体を使うと良いでしょう。

 

例えば、YouTubeと楽曲配信のSpotifyなど。

 

また収益化するには、宣伝が必要です。

 

SNSをうまく活用して、効率よく宣伝していきましょう。

 

おすすめのSNSとして欠かせないのは、YouTubeとTikTok、TwitterXくらいです。

 

自分の好きなように表現できる

DTMに慣れてくれば、自分の好きなように表現できます。

 

普段音楽を聴く時…

 

「このメロディ最高だな〜」

 

という感覚を自分で表現することができます。

 

自分の好きなメロディフレーズができた時は、爽快感でたまりません。

 

趣味が充実して楽しい

 

DTMを趣味にしてしまえば、一生物だと思います。

 

自分はDTMくらいしかやることがないので、本当に趣味にしといてよかったなと感じています。

 

趣味にすることで、人生の充実度が上がります。

 

また、趣味が充実しているほど、仕事でのモチベーションやパフォーマンスが向上するそうです。

 

クリエイター気質な方や、変化を好む方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

DTMを始めるのに持っておいた方がいい機材は?

 

DTMを始めるなら持っておいた方がいい機材があります。

 

・PC

・音楽制作ソフト(DAW)

・マイク

・ヘッドホン

・MIDIキーボード

・オーディオインターフェイス

 

最低限ならPCと音楽制作ソフトのみでできますが、この6つはせめて揃えておきたいです。

 

順番に説明していきます。

 

PC(iPhoneでも可)

 

まずDTMをやるならデバイスが必要です。

 

PCでもいいしiPhoneでも大丈夫です。

 

ただiPhoneだとすぐに容量がなくなったり、小さいのでおすすめできません。

 

DTMをするならある程度のスペックがないといけません。

 

DTMをやるのに推奨のPCスペックとして…

 

CPUはCore i5以上

 

メモリは16GB以上 

 

ストレージはSSD 容量500以上

 

これらが推奨と言われています。

 

特にメモリが重要で、どういう曲を作っていくのかによっても変わってきます。

 

今後、色々トラック数(楽器数)を増やして、厚みのある曲を作りたいなら、32GBとかにした方がよいです。

 

CPUに関しては、一般的なスペックでも問題なく動作するでしょう。

 

WindowsとMacどちらのPCにすればいいの?

 

個人的におすすめな方を記事にしてみたので、こちらも参考ください↓

 

www.ken-repaint.net

 

音楽制作ソフト(DAW)

 

代表的なDAWソフトで言うと…

 

・Studio One

・Cubase

・Logic Pro

・GarageBand

 

あたりが有名です。

 

その中でもおすすめなのが、GarageBandです。

 

iPhoneかMacのみの対応にはなってしまうのですが、無料で直感的な操作ができます。

 

もし慣れてきたら、上位版であるLogic Proへとレベルアップすることができます。

 

Logic Pro自体は有料なのですが、他のDAWソフトに比べて安価なので非常におすすめです。

 

マイク

 

楽器を使って演奏する方や、ボーカル録音したい方は必要になってきます。

 

逆にボカロPになる人や、楽器を録音しない人は必要ないかもしれません。

 

マイクには2種類存在しています。

 

・コンデンサーマイク

 

高品質で繊細な音まで拾うことができるので、ボーカル録音向きのマイクです。

 

・ダイナミックマイク

 

大音圧のレベルに対応しており、ギターやドラムの録音、ライブ向きのマイクです。

 

なので家で始めるならコンデンサーマイクを持っておけば大丈夫でしょう。

 

 

 

コスパ最強のコンデンサーマイクです。

ヘッドホン

ヘッドホンは購入して損はないです。

 

ヘッドホンを活用するメリットとして…

 

正確に音を聞くことができます。

 

正確に音を聞けたら、不協和音に気付けたり、細部にまでこだわることができます。

 

また高音質で流せるので、作曲をアレンジする際にも活躍できます。

 

特に…

 

・レコーディングする人

・音作りにこだわりたい人

 

などの方は必須ですので、検討してみてはいかがでしょうか?

 

 
長時間使っても疲れにくい、レコーディングや音作りに最適のヘッドホンです。

MIDIキーボード

 

MIDIキーボードでを使って作曲することも可能です。

 

使えると、作曲のスピードが上がるし楽しいので、あると便利です。

 

MIDIキーボードはデバイス(PCなど)と接続して、音楽制作ソフトで打ち込みができるようになります。

 

鍵盤数は25〜88鍵盤まであり、初心者の場合49鍵盤が扱いやすいです。

 

ただ両手を使いたい方や、演奏としても使いたい方は、61鍵盤をおすすめします。

 

 

 
コスパ最強のMIDIキーボードについて書いた記事はこちら↓

 

オーディオインターフェイス

 

オーディオインターフェイスは、なくても制作できますが…

 

こんな人は持っておいた方がいいです。

 

・楽器をコンピューターに取り込む方

・マイクを使って録音する方

 

特にギターやベース、マイクを使って録音したい方は、オーディオインターフェイスが必須と言っていいでしょう。

 

それは楽器やマイクを接続するために必要だからで、専用のケーブルを必要とします。

 

楽器やマイク→オーディオインターフェイス→デバイス(PCなど)

 

このような形で接続します。

 

なるべく複数の接続端子があるものだと便利です。

 

 
初心者に最適な価格で品質も良いオーディオインターフェイスとなっております。
 

必要な機材合わせてどれくらいかかる?

 

DTMを始めるなら一体どれくらいかかるのでしょうか?

 

低予算で始めるなら、ワンコインで始められる可能性だってあります。

 

おおよその相場について説明していきます。

 

初期の頃の僕のセットアップ

 

・iPhone  人によっては無料

・DAW 無料 GarageBand

・イヤホン 約500円

 

合計 約500円

 

スタンダードなセットアップ

 

・Mac  約15万円

・DAW  無料 GarageBand

・オーディオインターフェイス 約1万円

・モニターヘッドホン 約1万円

・MIDIキーボード 約2万円

 

合計 約19万円

 

ガチ勢向けセットアップ

 

・パソコン 約20万

・DAW 約5万円

・オーディオインターフェイス 約2万円

・モニターヘッドホン 約2万円

・モニタースピーカー 約5万円

・MIDIキーボード 約2万円

・その他 プラグイン 約6万

 

合計 42万円

 

一から始めていくとして、大体20万ほどはかかるようです。

 

一番リスクなく始めれれる方法として…

 

最初にiPhoneなどの無料GarageBandから始めて、徐々に機材を揃えていくのが一番ベストだと考えています。

 

DTMを最短でマスターする方法は?

 

DTMを最短で学ぶ方法は…

 

スクールに通ったり、誰かに相談することです。

 

動画を見て学ぶのは、手軽で無料でできますが、モチベがなかなか上がらないでしょう。

 

しかし、スクールに申し込んだり相談しにいくだけで、勉強をしなければならない状態になります。

 

なので次第にモチベーションも湧いてくるでしょう。

 

しかし、スクールに通うのはお金がかかり、ハードルが高いと言う方は…

 

筆者である僕は、LINEでDTMに関するオンラインカウンセリングを行なっています。

 

友達追加して、無料でDTMの質問をすることができます。

 

ぜひ活用ください!↓

 

 

 

 

【DTMを使って趣味やアーティストを目指している方へ】

 

「作曲を始めたけど何から始めたらいいかわからない」

「曲を評価してくれる人が欲しい」

 

こんな悩みがありませんか?

 

僕は今までDTMを学んで数多くの楽曲を制作してきました。

短期間で無限に楽曲ができるノウハウも用意しております。

 

友達追加していただけると、チャット形式で、DTMに関する無料カウンセリングが可能です。

お気軽にご連絡ください。

 

友だち追加

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

DTMを始めるのに必要な機材は…

 

・PC

・オーディオインターフェイス

・DAW

・マイク

・ヘッドホン

・MIDIキーボード

 

などなど…

 

低コストで始めたいなら、1万円もかからずにできます。

 

趣味として始めてみたいは、おおよそ20万円ほどすることを把握しておきましょう。

 

工夫次第でもっと低コストに始めることができます。

 

音楽は無限にお金が溶ける趣味とも言われています。

 

くれぐれもお金の使い方には注意しましょう。

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

また次回〜。

DTM製作所のKengoと申します。 DTM製作所というアカウントでYouTubeにオリジナル曲を投稿しています。 ほぼ毎日YouTubeで作曲編曲雑談生配信中! このブログでは作曲やDTMに関するノウハウを読者さんに伝えていきます。 分かりやすく、ためになるブログを作る!をモットーに発信していきます。 また、別の視点から「こういう考え方もあるよ」というヒントを出せればいいかなと思っています。ぜひ参考にしてください!

当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

「Kengo@DTMの書斎」(以下、本サイト)は、ご訪問者が安心してご利用頂けるよう、個人情報の保護に最大限の注意を払います。本サイトの個人情報保護方針は以下の通りです。

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

ご利用者の登録された個人および法人の情報については、本サイトにおいての機能やサービスを提供するためのみに利用します。個人及び法人の登録情報の保護に細心の注意を払います。ご利用者の同意なく、適用範囲を超えて登録情報を利用することはありません。

当個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の適用範囲は、本サイトが提供する機能、サービスに限定されます。

ご利用者が本サイトのサービス(含む”お問い合わせ”)をご利用の際に記載した個人・法人情報は、守秘義務を徹底し厳重に管理致します。また、サイトのセキュリティの向上に努め、より安心してご利用頂けるように配慮してまいります。

ご利用者からご提供頂いた個人・法人のプライベートな情報は、ご利用者の同意がない限り第三者に開示することはありません。ただし、法律に基づき公的機関から要請があった場合や、法令に特別の規定がある場合、お客様や公衆の生命、健康、資産等に重大な損害が発生する恐れがある場合には、適用外となります。

個人情報保護のため、必要に応じて本方針を改定する場合がございます。改定が行われた場合、利用者がその内容を知ることができるよう、速やかにホームページに公開し、プライバシーポリシーに記載致します。

第三者配信事業者による広告について

本サイトは、Googleなどの第三者配信事業者が配信する広告、その他の広告ネットワークを介した広告を掲載しています。 これらの広告は、広告Cookie を使用して、ユーザーがそのウェッブサイトや他のウェッブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて配信される広告が含まれます。

本サイトにおける広告掲載について

広告によって、Google及び多くのウェッブサイトと関連サービスは無料でご利用することを可能にしています。

Google社は、広告が安全で邪魔にならず、適切に配信されていることに可能な限り努めています。

本サイトもGoogle社の方針を理解し、ユーザーエクスピリエンスの向上に努めながら、広告配信ポリシーに準拠するように努めております。

Cookie とは

Cookieは、ユーザーのブラウザに保存される小さなテキストファイルです。Cookieは、広告掲載の利便性を高めるために使用されています。Cookieを使用しないと、ユーザーに適切な広告を配信することが難しくなります。

Googleやそのパートナーは、広告 Cookie を使用することによって、適切な広告を配信し、本サイトで表示しています。広告 Cookie には、個人を特定できる情報は含まれません。

本サイトのご利用者は、Googleの広告設定ページ でパーソナライズ広告を無効にできます。または、www.aboutads.info のページからパーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にすることができます。

第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。

本サイトで掲載する広告を配信する第三者配信事業者及び広告ネットワーク

以下は本サイトで掲載する広告を配信する事業者及び広告ネットワークです。 各社のプライバシーポリシーについては、リンク先のページをご参照下さい。

アクセス解析について

本サイトは、Google アナリティクスの広告向け機能を使用しています。当該、広告向け機能の内容は次のとおりです。

  • Google アナリティクス リマーケティング
  • Google ディスプライ ネットワークのインプレッション レポート
  • Google アナリティクスのユーザーの分析とインタレスト カテゴリに関するレポート
  • 広告掲載目的のデータ収集(広告 Cookie と識別子によるデータ収集を含む)のためにGoogle アナリティクスを必要とするサービス

本サイトは、Google アナリティクスの広告向けの機能に関するポリシーに準拠し、個人を特定したり、個人を特定できる情報とGoogleの広告サービスまたは広告機能介して収集された個人を特定できない情報を組み合わせたりすることは致しません。

Googleが開発したGoogle アナリティクス オプトアウトアドオン をご利用するとGoogle アナリティクスによる本サイトご利用のお客様のデータ使用を無効にすることができます。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。

全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依 頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

【運営者】:Kengo

【初出掲載】:2023年 12月3日

プライバシーポリシー