kensiroukun’s diary

ケンブログ

DTMで音楽の業界へ入りたい!知識をお届けするブログ YouTubeもやってます!

ldisplay.min.css"/>

ボイトレや歌ってみたの録音する場所はどこが最適?TOP5を紹介!

 

 

みなさんこんにちは!RepaintKengoです。

 

シンガーソングライターになりたい人や、歌ってみたを投稿したい人必見です。

 

「録音するならどこがいいの?」

 

というお悩みについて解決していきます。

 

録音する最適な場所を順位をつけてみたので、参考にしてみてください。

 

 

録音に必要な道具

 

歌ってみたを収録するには、道具を揃える必要があります。

 

準備をせずに取り組むと、かえって面倒なことになるでしっかり揃えましょう。

 

ここでは最低限の道具を紹介していきます。

 

もうすでに揃えている方は飛ばしても大丈夫です。

 

必要な道具は…

 

・パソコン(iPhoneでも可)

・オーディオインターフェイス

・モニターヘッドホン

・マイク

 

それでは一つ一つ紹介していきます。

 

パソコン(iPhoneでも可)

 

歌ってみたを録音するには、編集するソフトが必要です。

 

パソコンだと…

 

1. Studio One 有料 Windows Mac 対応

 

2. Logic Pro  有料 Macのみ 対応

 

3. GarageBand 無料 Macのみ 対応

 

iPhoneだと…

 

1. GarageBand 無料 iPhone のみ対応

 

といった感じです。

 

個人的にiPhoneかノートパソコンのMacを持っていたら最強です。

 

特におすすめなのがGarageBandというソフトで、初心者でも直感で操作することができます。

 

オーディオインターフェイス

 

オーディオインターフェイスはなんのために使うのか?

 

それはマイクで拾った信号を、パソコンへとオーディオ変換するためです。

 

マイク→オーディオインターフェイス→パソコン

 

といった感じで接続できるわけです。

 

接続デバイスがiPhoneの場合には、iPhoneに対応しているオーディオインターフェイスを買わないといけないので注意が必要です。

 

またオーディオインターフェイスには外部電源を必要とするものと、必要ないものがあります。

 

つまりコンセントに差し込まなくても使えるタイプがあると言うことです。

 

外部電源なしだと、持ち運びの時にも非常に便利なのが良い点です。

 

ヘッドホン

 

録音時に音を正確に聴くためにヘッドホンが必要です。

 

普通のヘッドホンを買うのではなく、綺麗な音質で聴けるモニターヘッドホンが望ましいです。

 

マイク

 

マイクも自分用に持っておくべきです。

 

理由として、一度買えばしばらくは使いっきりだからです。

 

マイクには、コンデンサーマイクとダイナミックマイクの2種類があります。

 

録音が目的なら、コンデンサーマイク一択です。

 

しかし、コンデンサーマイクには外部電源を必要とするものが多いです。

 

基本的には…

 

コンデンサーマイク→オーディオインターフェイス→PCが充電している状態なら可

 

と言う形で接続します。

 

コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いとして…

 

コンデンサーマイクは、高音質の状態で録音ができます。

 

ただ、細かい音も拾ってしまうので、録音場所には注意する必要があります。

 

ダイナミックマイクは、ライブで使ったり、カラオケで使ったりします。

 

耐久性が高く、音をあまり拾わないため、うるさい環境でも綺麗に録音できます。

 

 

歌ってみたの録音する最適な場所TOP5紹介!

 

歌ってみたを録音する場所によっては、音編集が難しくなってしまいます。

 

なるべく外部の音がない静かな環境で録音したいですよね?

 

ここでは歌ってみたを録音するのに最適な場所をランキング形式で紹介していきます。

 

第一位:録音スタジオ

 

一番安定なのは、録音スタジオを借りることです。

 

録音に関してガチでこだわりたい方は、ここが一択でしょう。

 

録音スタジオには必要な機材も揃っており、高品質なため、高度な録音が可能です。

 

また、エンジニアがアシストしてくれるところもあるので、録音には最適と言えます。

 

メリット

 

メリットとして…

 

・高品質で録音できる

・機材が揃っている

・防音設備が完璧

 

ここまでこだわるなら、そこそこ知名度が出てから借りるのも遅くはないです。

 

機材も環境も整っているので、高品質で録音ができます。

 

デメリット

 

デメリットとして…

 

・費用が高い

・予約が必要

 

録音目的で使う場合は…

 

安めだと、1時間約1000円ほど

 

高めだと、1時間5000円ほど

 

これらが相場になるようです。

 

また場所が限られていたり、予約が必要なので、やや手間がかかります。

 

第2位:自宅(クローゼットなど)

 

第2位は自宅での録音です。

 

録音スタジオを借りるのは予算的にも厳しいなら、自宅での録音がおすすめです。

 

工夫すれば、録音スタジオと同等の高音質での録音ができます。

 

自分のしたい時に録音できるのが強みではあります。

 

メリット

 

メリットは…

 

・自由度が高い

・自由に環境を変えれる

・低コストでできる

 

自宅での録音は、時間に縛られずに、自分のペースで録音ができます。

 

また環境を自分なりに変えることができます。

 

例えば、収録したい場所に防音ブースを置いたり…

 

簡易防音室を置いたりもできます。

 

例外として、クローゼット内部を録音スタジオに変えることもできます。

 

長い目を見ても、録音スタジオを借りるよりも、低コストに抑えられるのではないかと考えています。

 

デメリット

 

デメリットは…

 

・近所迷惑になる可能性がある

・初期投資が必要 機材

 

 

しっかり防音対策をしないと近所迷惑になる可能性があります。

 

特に家の構造が、木造の場合は要注意です。

 

おすすめなのは鉄筋コンクリート造で、壁が厚い場所を選ぶとよいそうです。

 

上記で説明したものとプラスで、防音ブースなどがあると、音漏れを低減できます。

 

自宅なら、マイク、オーディオインターフェイス、録音デバイス(パソコンなど)が必要です。

 

 

第3位:カラオケボックス

 

手軽に利用できるし、街中でも多く存在するので、大変便利です。

 

しかし、普通のカラオケで録音するのはおすすめできません。

 

理由として、周囲の音を拾ってしまう可能性があるからです。

 

特にコンデンサーマイクで録音する場合、割と周囲の音が入ってしまうそうです。

 

また壁が薄く、防音対策が不十分な店舗もあるからです。

 

じゃあどうすればいいの?

 

おすすめとしては、ヒトカラ専門店へ行くことです。

 

ヒトカラ専門店をおすすめする理由として、防音対策がバッチリだからです。

 

設計も他のお客さんの声が聞こえにくいように設計されてあるそうです。

 

本来カラオケはあまりおすすめできないので、最下位にしようと思ってたのですが、ヒトカラ専門店があるため、第3位とさせていただきました。

 

メリット

 

・気軽に利用できる

・費用が安い

 

街中に数多く店舗が存在するので、非常に便利です。

 

それに平日だと1時間あたりの利用時間がめちゃくちゃ安いのもポイントです。

 

デメリット

 

・防音対策が不十分

・時間に限度がある

 

防音対策が不十分の店舗が多い印象です。

 

普段カラオケに行く方ならわかるかと思いますが…

 

廊下を通るだけでも、意外と歌っている声が聞こえてきます。

 

当然室内にいても聞こえます。

 

なので普通のカラオケ店で録音するのはおすすめできません。

 

また、時間に限度があります。

 

フリータイムにすることもできますが、意外と時間が余ったりして、調整が難しいです。

 

なので、カラオケで歌うのか、収録をするのか目的をもって行った方がいいでしょう。

 

第4位:簡易防音室

 

簡易防音室を家の中に設置するのもありです。

 

よっぽど音漏れが気になり、周りの住民に迷惑をかけたくない場合は検討してみると良いかもしれません。

 

メリット

メリットは…

 

・簡単に設置できる

・音漏れを低減できる

 

購入後にすぐに組み立てることができます。

 

一人でも割と簡単に組み立てることができるかもしれませんね。

 

音漏れに関しては、室内に入り密閉空間になるため、高い防音効果を発揮します。

 

しかし壁には、遮音材や吸音材が貼っていないため、プラスで貼り付けると、防音効果をアップできます。

 

デメリット

 

デメリットは…

 

・費用が高い

・夏場は暑い

・スペースが必要

 

簡易防音室はでかい上にかなり費用がかかります。

 

安いものだと、10万前後で高いものだと20〜30万ほどします。

 

安いものは、耐久性だったり、防音性だったりとあまりおすすめはできないようです。

 

また、密閉されるので、夏場の時期は地獄だという意見も聞いたことがあります。

 

スペースも大体クローゼット一個分の大きさを必要とします。

 

これらのデメリットが大きい理由から、4位とさせていただきました。

 

第5位:車内

 

意外と知られていない方法として、車内が挙げられます。

 

防音環境も整っており、クリアな録音が可能です。

 

ただ外からの音も入ってきてしまう可能性があるので、静かな場所で録音する必要があります。

 

メリット

 

メリットは…

 

・防音環境が整っている

・簡単に録音できる

 

車の壁やシートが吸音材の役割をしてくれます。

 

なのでクリアな録音ができるでしょう。

 

それに手軽に録音できると言う点です。

 

車に入ってセッティングすればすぐに録音が可能です。

 

デメリット

デメリットは…

 

・DAWを起動できない可能性がある

・機材の持ち込みが必要

・雑音が入る可能性がある

 

これは自宅以外で録音するのに限った話ですが…

 

ネット環境がないとDAWを起動できない可能性があることです。

 

オフラインでも起動できるものもありますが、確認が必要です。

 

その場合、ポケットWi-Fiなどを活用しましょう。

 

機材の持ち込みが必要です。

 

外部電源を必要とするマイクもあるため、車内では録音できない可能性もあります。

 

それに車内は密閉されてるとはいえ、外の音が割と入ってくるようです。

 

そういった雑音が入らないように、静かな場所で録音すると良いでしょう。

 

以上の観点から、手間やメリットの少なさゆえ、第5位とさせていただきました。

 

まとめ

 

今回は歌ってみたの録音する場所をランキング形式で発表しました。

 

・録音スタジオ

・自宅

・カラオケボックス

・簡易防音室

・車内

 

個人的におすすめなのは、自宅かヒトカラ専門店だと考えています。

 

順位をつけてみましたが、自分にあう録音場所を活用してみてください。

 

関連記事としてこちらもセットでお読みください↓

 

www.ken-repaint.net

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

それではまた次回。

 

 

DTM製作所のKengoと申します。 DTM製作所というアカウントでYouTubeにオリジナル曲を投稿しています。 ほぼ毎日YouTubeで作曲編曲雑談生配信中! このブログでは作曲やDTMに関するノウハウを読者さんに伝えていきます。 分かりやすく、ためになるブログを作る!をモットーに発信していきます。 また、別の視点から「こういう考え方もあるよ」というヒントを出せればいいかなと思っています。ぜひ参考にしてください!

当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

「Kengo@DTMの書斎」(以下、本サイト)は、ご訪問者が安心してご利用頂けるよう、個人情報の保護に最大限の注意を払います。本サイトの個人情報保護方針は以下の通りです。

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

ご利用者の登録された個人および法人の情報については、本サイトにおいての機能やサービスを提供するためのみに利用します。個人及び法人の登録情報の保護に細心の注意を払います。ご利用者の同意なく、適用範囲を超えて登録情報を利用することはありません。

当個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の適用範囲は、本サイトが提供する機能、サービスに限定されます。

ご利用者が本サイトのサービス(含む”お問い合わせ”)をご利用の際に記載した個人・法人情報は、守秘義務を徹底し厳重に管理致します。また、サイトのセキュリティの向上に努め、より安心してご利用頂けるように配慮してまいります。

ご利用者からご提供頂いた個人・法人のプライベートな情報は、ご利用者の同意がない限り第三者に開示することはありません。ただし、法律に基づき公的機関から要請があった場合や、法令に特別の規定がある場合、お客様や公衆の生命、健康、資産等に重大な損害が発生する恐れがある場合には、適用外となります。

個人情報保護のため、必要に応じて本方針を改定する場合がございます。改定が行われた場合、利用者がその内容を知ることができるよう、速やかにホームページに公開し、プライバシーポリシーに記載致します。

第三者配信事業者による広告について

本サイトは、Googleなどの第三者配信事業者が配信する広告、その他の広告ネットワークを介した広告を掲載しています。 これらの広告は、広告Cookie を使用して、ユーザーがそのウェッブサイトや他のウェッブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて配信される広告が含まれます。

本サイトにおける広告掲載について

広告によって、Google及び多くのウェッブサイトと関連サービスは無料でご利用することを可能にしています。

Google社は、広告が安全で邪魔にならず、適切に配信されていることに可能な限り努めています。

本サイトもGoogle社の方針を理解し、ユーザーエクスピリエンスの向上に努めながら、広告配信ポリシーに準拠するように努めております。

Cookie とは

Cookieは、ユーザーのブラウザに保存される小さなテキストファイルです。Cookieは、広告掲載の利便性を高めるために使用されています。Cookieを使用しないと、ユーザーに適切な広告を配信することが難しくなります。

Googleやそのパートナーは、広告 Cookie を使用することによって、適切な広告を配信し、本サイトで表示しています。広告 Cookie には、個人を特定できる情報は含まれません。

本サイトのご利用者は、Googleの広告設定ページ でパーソナライズ広告を無効にできます。または、www.aboutads.info のページからパーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にすることができます。

第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。

本サイトで掲載する広告を配信する第三者配信事業者及び広告ネットワーク

以下は本サイトで掲載する広告を配信する事業者及び広告ネットワークです。 各社のプライバシーポリシーについては、リンク先のページをご参照下さい。

アクセス解析について

本サイトは、Google アナリティクスの広告向け機能を使用しています。当該、広告向け機能の内容は次のとおりです。

  • Google アナリティクス リマーケティング
  • Google ディスプライ ネットワークのインプレッション レポート
  • Google アナリティクスのユーザーの分析とインタレスト カテゴリに関するレポート
  • 広告掲載目的のデータ収集(広告 Cookie と識別子によるデータ収集を含む)のためにGoogle アナリティクスを必要とするサービス

本サイトは、Google アナリティクスの広告向けの機能に関するポリシーに準拠し、個人を特定したり、個人を特定できる情報とGoogleの広告サービスまたは広告機能介して収集された個人を特定できない情報を組み合わせたりすることは致しません。

Googleが開発したGoogle アナリティクス オプトアウトアドオン をご利用するとGoogle アナリティクスによる本サイトご利用のお客様のデータ使用を無効にすることができます。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。

全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依 頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

【運営者】:Kengo

【初出掲載】:2023年 12月3日

プライバシーポリシー